Blog

|

2024.01.15

【アンケート企画①】 OSTechエンジニアに、 “推し資格”を聞いてみました!

アウトソーシングテクノロジーでは、エンジニアのスキルと給与を連動させる新しい人事考課制度を導入。より資格取得に向けてのモチベーションが上がった方もいるのではないでしょうか。そこで、WEB社内報編集部では、OSTechのエンジニアを対象に「これまでに、『取得して良かった!』と感じた推し資格」を調査。80名を超える方から回答をいただきました。アンケートの主な回答と、コメントの要約を発表します!
OSTech
では、スキルアップのための資格取得支援、福利厚生制度も整えていますので、2024年にぜひチャレンジしてみてください!

[調査概要]
期間:2023年11月13日~12月12日
対象:OSTech社員
方法:社内掲示板・チャットツール(インサークル)
有効回答数:89名

『危険物取扱者乙(4類)』
取得が簡単で、汎用性が高い。合格した時に会社から、資格取得支援で受験費用や祝金が出るし、人事評価制度対象の資格のひとつ(他2名)※資格取得支援、人事考課対象資格

『自動車整備士技能検定』
入社して最初の配属先や、今の配属先でも話のきっかけになり、コミュニケーションが苦手な私も打ち解けられたことが、一番の理由です。また、社内にも私の知る限り関東エリアで何名か取得者がいることを把握しているので、「同志がいる」という意識をもって日々の業務に打ち込めます(他1名)

『電気工事士』
広く認知されているので(他1名)※資格取得支援、人事考課対象資格

『機械設計技術者1級』
他の人が持っていない。取得すると手当がもらえるから※資格取得支援、人事考課対象資格

『第四級アマチュア無線技士』
電気系の職種なら、2~3日、Web上の過去問を眺めれば取れる国家資格。ただし、住所欄がないので本人証明には使えません

『有機溶剤作業主任者』
どこでも通用するから

『ITパスポート』
入社後すぐ取得した。広く知識が得られるため、業務で飛び交う用語を「知っている」状態にはなれる。上位の資格取得にもつながるので、ビギナーが最初に取得する資格として最適(他2名)※資格取得支援、人事考課対象資格 

『CCNA
ネットワークの基本的なことを実践的に学ぶことができたから。パケトレやGNS3といった無料のソフトを使い、手を動かしながら学ぶとより効果的(他1名)※資格取得支援、人事考課対象資格 

『LPIC level2
LPIC201をきちんと覚えれば、Linuxを扱う仕事なら、とても汎用性のある内容だと感じた。ただ、LPIC202はあまりにも範囲が広すぎて正直、暗記ゲーみたいな感覚になった(他1名)※資格取得支援、人事考課対象資格 

『応用情報技術者試験』
自身のスキルアピールをするうえで、非常に役に立っているため(他1名)※資格取得支援、人事考課対象資格 

『AWS認定Solutions Architect(AWS-SAA)』
しっかりと勉強していれば、サービスの内容やクラウドの仕組みを知ることができる※資格取得支援、人事考課対象資格 

『AWS認定Cloud Practitioner(CLF-C01)
転職活動の際、OSTech入社の決め手になった資格でした※資格取得支援、人事考課対象資格  

『Microsoft Azure Fundamentals(AZ-900)』『Microsoft Power Platform 基礎(PL-900)
業務での会話に(資格に)関連する内容や単語が含まれています。意思疎通の理解度が深まりました※AZ-900:資格取得支援、人事考課対象資格
※PL-900:資格取得支援対象

『MOS
ExcelやPower Pointなどの操作に一定の技量があることを示せたことも良かった点ですが、それ以上にエクスプローラーやショートカットキーの操作やブラインドタッチなど、PC操作全般のスキル向上につながっているのが特に良かった点だと思います

 『Linux Essentials
ここで学んだハードウェア、コマンドラインの基礎知識が日々の業務理解につながっていると実感しているため

『基本情報技術者』
顧客・上長を交えた技術レベルの高い会話の内容が腹落ちしやすくなった。専門用語がある程度、頭に入っているため、後で意味を調べ直す事ができる※資格取得支援、人事考課対象資格 

『TOEIC
自分の幅を広げることができたから(他2名)※500点以上は資格取得支援対象

『第一種衛生管理者』
労働基準法など基本的な労務について学ぶことができたため(他2名)※資格取得支援対象

『日商簿記検定』
家計簿の質が上がった。会計系の知識が必要になることが多いので、役に立っている※3級以上は資格取得支援対象

『メンタルヘルスマネジメント検定』
メンタル不調が多くなっている今の世の中で、基本的な知識を学ぶことができる(他1名)

『実用英語技能検定(英検)』
知名度が高く、難易度が適切と思えるから※2級以上は資格取得支援対象

『産業カウンセラー』『心理相談員』
仕事に直結する資格のため。心理学を学ぶことによって、周りの人や自分を守ることもできるため
※産業カウンセラー:資格取得支援対象

【人生が豊かになった】 レーサーも自家用飛行機のパイロットも在籍!

『普通運転免許』
都市圏以外ではあると便利。上司が5万円で車を譲ってくれるから(他6名)※福利厚生として運転免許取得費用割引プログラム有り

 『栄養士』『管理栄養士』
一人暮らしで、どのような食事を最低限、摂取していけばいいか、どういったことに注意すればいいのか常に考えることができる

『泳力検定1級』
持っている方が少ないので話題作りの機会に事欠かないです

 『国内競技運転者許可証A(国内Aライセンス)
車が好きなので。サーキットでのレースができた

 『自家用操縦士 (固定翼・陸上単発ピストン)
飲み会で話のネタになる

『証券一種外務員資格』
経済について広く学ぶことができ、とても勉強になった

『第二種運転免許』
何かあっても、即就職が可能という安心感・保証

 『ハーバルセラピスト』
ちょっとした不調に対処できる

『移動式クレーン運転士』『フォークリフト運転技能講習 修了』『玉掛け技能講習修了
運送業界の働き方改革(2024年問題)もあり、荷役運搬作業を自分でできるのは有利

業務効率化、給与アップに結びつくものから、生活に役立つもの、人生に幅を持たせてくれる資格まで、OSTechにはさまざまな資格を持つメンバーがいることがわかりました。先輩エンジニアの“資格をとってみてどう感じたか”のコメントから、取得後の未来について想像が膨らんだ方もいるのではないでしょうか。2024年の目標として、自分の実力試しやモチベーションアップとして、資格取得にチャレンジしてみてもいいかもしれません。どの資格にしようかなと検討する際は、ぜひアンケート結果も参考にしてみてください!

WEB社内報編集部では、OSTechメンバーを対象に今後もアンケートを実施し、“企画記事”として掲載していく予定です。アンケートは社内掲示板や社内チャットでご案内します。ぜひご協力をよろしくお願いします!

#Tag

関連記事

Read

【R&D】KENスクールをフル活用して「英語×IT」人財をめざす

Read

【KENスクール】 エンジニアの初期研修だけでなく もっと“稼げる”ための支援を強化する

Read

【宇都宮支店リーダー座談会】 若手が続々とリーダーに立候補する、 独自のプロジェクトを推進中